白髪用カラートリートメントの「LPLP(ルプルプ)」ですが、一時期すごく人気が出た商品で今も変わりなく人気ですよね。
新型コロナの広がりもあり、美容院に行けずにいた時に家でできる白髪染めで、かつ髪の毛に優しいものを探していました。
染まりが良く、お風呂場を汚さないヘアカラートリートメントを探していて、たどり着いたのが「ルプルプヘアカラートリートメント」でした。
ところが、なんだか染まり具合がイマイチだったんですよね。
ルプルプのカラートリートメントの染まり具合について、以下のような疑問はありませんか?
- ルプルプを使ってみたけど、よく染まらない
- ルプルプを買おうか迷っているけど、染まらないって本当なの?
そんな疑問を持っている人のために、私のルプルプ失敗談と改善策についてまとめました。
Contents
ルプルプは、本当に染まらないの?
私が使ったのは「ルプルプヘアカラートリートメント」です。
先ほども書きましたが、下記のようなメリットがあるヘアカラートリートメントです。
- 染まりが良いけど、地肌は染まらない
- 風呂場を汚さない
- カラートリートメント初心者でも簡単に使える
ところが実際に使ってみたところ、イマイチ染まり具合が良くなかったんですよね。
なんでだろう・・・といろいろ考えて、自分の行動を振り返ってみました。
そしたら見えて来たんです、失敗の原因が。
ルプルプが染まらない原因① 使うタイミング
ルプルプヘアカラートリートメントは、お風呂場で髪の毛を洗った後に適量を塗布して使うものです。
ところが、私が使ったタイミングは【お風呂に入る直前】。
髪の毛を洗ってから塗って放置して待つ、という工程が面倒だと考えてしまった結果、放置時間にも何か家事をするため入浴直前にヘアカラートリートメントを塗ってしまったんです。
20~30分ほど待ち時間がありましたが、思ったより染まらなかったんです。
髪の毛を洗って綺麗な状態にしてから使わないとダメだったってことですね。
髪の毛の汚れをきちんと落としてから使わないといけなかった。
ルプルプが染まらない原因② 塗る量が少なかった
私が使ったのは、頭頂部の一部分だけでした。
髪の毛の分け目からピロピロと飛び出ている白髪が気になっていたので、そこだけにルプルプヘアカラートリートメントを塗ったんです。
20~30分待ちましたが、塗る量が少なかったんでしょうね。染まり具合がイマイチでした。
きちんと(たっぷりと)塗らないとダメってことですね。
ルプルプ公式ページにも、たっぷりとなじませるって書いてあります。
塗る量が少ないと染まらないよ~(泣)。
ルプルプが染まらない原因③ 放置時間が少なかった
これはまた別の日のことですが、お風呂に入ってからルプルプヘアカラートリートメントを塗りました。
でも規定通りの時間、放置しなかったんです。
そしたら、案の定きれいに染まらなかったですね。
ルプルプ公式ページによると、通常は10分放置、しっかり染めたいなら20~30分放置と書かれていますが、10分じゃ染まらなかったです。
しっかり染めるなら30分は放置しましょう。
以上の3つが私がルプルプヘアカラートリートメントで染まらなかった原因です。
きちんと染めるためには、私がやってしまった失敗から学んだ改善策を頭に入れておくことが大事ですね。
ルプルプが染まらない?失敗から学んだ改善策
では、しっかりとルプルプヘアカラートリートメントで白髪を染めるには、どうしたらいい?失敗から学んだ改善策についてお話しますね。
きれいに染めるには、以下のことを守ると良いです。
- きちんと髪の毛の汚れを洗ってから、できれば乾いた髪に塗る
- ケチらずにたっぷりと塗る
- 30分程度しっかりと放置する
また、ルプルプヘアカラートリートメントをより綺麗に染める方法が紹介されていたので参考にしてみて下さい。
映像を見るとよくわかりますが、塗っている量が全然違いました。本当にたっぷりと髪の毛が隠れてしまうくらいの量を塗っています。
そしてラップ&キャップ&蒸しタオルの重ねワザで、しっかりと浸透させていますね。これだけやればしっかりと色がつくのでしょう。
ルプルプが染まらない!は改善できた?体験談
ルプルプカラートリートメントが染まらない!と悩んだ結果、染まらない原因がわかりました。
それからは改善策をもとにきちんと染めるようにしたところ、ルプルプで白髪がしっかりと染まるようになりました。
私がやった改善策は、以下の3つです。
- 乾いた髪の毛に使う。
- たっぷりとケチらずに使う。
- 20~30分、じっくりと染まるのを待つ。
たったこれだけでも、最初とは比べものにならないくらいしっかりと染まるようになりましたよ。
特にケチらずにたっぷりと塗るのと、じっくり染まるのを待つのは大事なポイントです。
ここを意識して染めるだけでだいぶ違うはず。
ルプルプは初心者でも使いやすいヘアカラートリートメント
白髪染めトリートメントは色々ありますが、ルプルプヘアカラートリートメントの特徴は以下の通りです。
- 嫌なニオイがしない。
- 手や地肌が染まりにくい。
- お風呂場を汚しにくい。
- (きちんと使えば)初心者でも染まる。
- トリートメント効果もばっちり。
ヘアカラートリートメント初心者の私が使った感想として、嫌なニオイがしないというのは本当に嬉しかったです。
ルプルプのヘアカラートリートメントは、エッセンシャルオイルを配合していて(ローズマリー油、ラベンダー油、オレンジ油)爽やかな香りです。
初心者でもニオイで困ることはないはずです。
それから、手や地肌、お風呂場を汚さないのもポイントが高いですね。
万が一ついてしまっても簡単に落とせるようになっています。
爪の間に黒いのが・・・なんて汚い手になるのはイヤです。そんな心配がないのもルプルプの良いところ。
そして美容成分が94%も配合されているため、トリートメント効果もバッチリなんです。使うとサラサラしました。これには感動。
白髪染めトリートメントを使うなら初心者でも使いやすいルプルプはお勧めの商品です。
使いはじめは3日間ほど連続で染めて下さいね。こうするとしっかり色がつきます。
▼ルプルプは掃除もラクチン▼
関連記事:お風呂が汚れない白髪染めに感激!洗面台でも使えるカラートリートメント
