当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

家庭学習教材

【口コミ】読売KODOMO(こども)新聞を丸1年購読してみた感想

読売KODOMO新聞は、読売新聞社が発行している子供(小学生)向けの新聞です。

るる
るる
我が家では、丸1年以上読売KODOMO新聞を購読しています。

読売KODOMO新聞は小学生向けの内容で低学年から読めますが、概ね中学年~高学年の小学生の子が読む内容となっています。

お悩みママ
お悩みママ
読売KODOMO新聞って、実際どうなの?購読した感想や口コミを知りたい

そんなお悩みはありませんか?

この記事では、読売KODOMO新聞の購読歴が1年以上経過したわが家の口コミをお伝えします。

  • 読売こども新聞って、どう?
  • 子供はちゃんと読んでくれる?
  • 勉強の役に立つの?

などをまとめてみましたので、読売KODOMO新聞の購読を考え中の方はぜひご覧下さいね。

☆プレゼントキャンペーン実施中 >>読売KODOMO新聞

読売こども新聞の口コミ

読売こども新聞口コミ

読売こども新聞は、大手新聞社(読売・朝日・毎日)の中では発行部数ナンバーワンの子供新聞です。

2020年12月の発行部数は約20万部(日本ABC協会による)。

購読されているご家庭が多いと考えられるので、まずは購読者の方の感想をいくつかご紹介しますね。

読売こども新聞、購読者さんの口コミ

確かに、トレンドのニュースが詰まっているので読んでいて面白いです。

https://twitter.com/shishamoha/status/1269066510565208065?s=19

そうなんです、大人の私も読んでいて発見があったりするんですよね。

子供向けにわかりやすく書かれています。だから理解が深まるんですよね。

週一の新聞なので、新鮮さがあるのは確かです。大人でも楽しめます。

時事ニュースをわかりやすく伝えている点では、普段新聞を読まない人にはおすすめです。

ファッションとか料理とか、女子ウケしそうな特集があるんですよね。女の子が楽しめるところ。

子供目線で書いてあると子供が読みやすいですよね。共感できる記事が多いのも魅力です。

学校のお友達にこういう子がいるかも?と身近に感じながら読んでいた記事でした。

わが家で購読した感想・口コミ

読売KODOMO新聞

読売KODOMO新聞をわが家で購読するきっかけは、ずばり『中学受験』を意識したから。

もし受験がなかったら購読はしなかったと思います。

読売KODOMO新聞は小学校低学年からでも読めますが、主に中・高学年のお子さん対象の新聞です。

読売新聞社が2015年に実施した「読売KODOMO新聞読者調査」によると、男子は小学4年生が一番多く(15.3%)、女子は小学6年生が一番多い(14.9%)という結果でした。

おおむね小学4年生~6年生のお子さんが読んでいる子供新聞ということになりそうです。

るる
るる
ちなみに我が家では子供が小学5年生の時に、読売KODOMO新聞を購読し始めました。

KODOMO新聞を購読するにあたり、私が気になっていたのは以下のこと。

  • 子供が興味を持って読んでくれるだろうか?
  • 勉強に役立つ内容なのか?

せっかくKODOMO新聞を購読をしても、まったく読んでくれないなら元も子もないからです。

実際はどうだったか?というと、毎週こども新聞が配達されると朝一番にこども新聞を開いて記事を見てくれました。

るる
るる
こども新聞に興味をもち、読む習慣はついていましたね。

毎週木曜日に届くKODOMO新聞。木曜の朝は兄妹で新聞を取り合うようになりました。

時事ニュースは今話題になっている内容ですし、学校でも話が出るようで積極的に新聞記事を読むようになりましたね。

特に「教えて!コナン 時事ワード」のコーナーは、時事用語を子供でもわかりやすい言葉で説明しています。

るる
るる
時事ワードは私自身が知らなかったこともあり(恥ずかしながら)、このコーナーで勉強させてもらったりしています。

今話題のニュースだったり社会の仕組みをわかりやすく学べるので、学習に役立っているようですよ。

KODOMO新聞は高学年の自学ネタにもなるので、ネタに困った時にはガンガン活用できちゃいます。

こんな時はKODOMO新聞を購読していてよかったと思える瞬間ですよね。

関連記事:小6の自学ネタがない?息子がやっている学習ネタを3つ教えます

小6の自学ネタがない?息子がやっている学習ネタを3つ教えます自学(自主学習)のネタがないと悩む小6のお子さんに、うちの子がやっている自学ネタをご紹介します。他にも使える自学ネタについてまとめています。ネタ切れにお悩みの際は参考にどうぞ。...

※記事詳細が見えるとマズイかも知れないのでモザイクで失礼します。

読売こども新聞口コミ

読売KODOMO新聞の特徴は、以下の通りです。

  • ほとんどの漢字にはフリガナがふってあるので、子供が読みやすい。
  • 写真や図、イラストが豊富でわかりやすい。
  • 学習まんがや小学生のファッション、占いなど楽しめるコンテンツもあり。
  • おすすめの児童書や英会話のコーナーが参考になる。
  • 週1回の配達なのでじっくり目を通すことが可能。
  • 月額550円、ほぼワンコインで購読可能。

時事ニュースを頭に入れて欲しいとか、受験の参考にしたり学習が好きになるコンテンツを求めるなら十分な内容です。

週1回配達ですので、読めないまま新聞が溜まってしまうこともないので、うちでは読売にして良かったと思っています。

ちなみにわが家で読売KODOMO新聞の他に検討していたのは朝日小学生新聞です。

お試し購読をした後に読売の方を選びました。

読売と朝日の違いは以下の通りです。

読売KODOMO新聞 朝日小学生新聞
発行 毎週木曜日 毎日
月額料金 550円 1769円
ページ数 20ページ 8ページ
読みやすさ
中学受験教材として

それぞれに良さがありますのでどっちが良いなどは一概に言えませんが、週1の新聞をまずはしっかり読んでもらいたかったので、わが家は「読売KODOMO新聞」を選びました。

るる
るる
月々の金額もお手ごろですしね。

読売こども新聞をおすすめしたいのはこんな子

読売KODOMO新聞をおすすめしたいのは、以下のようなお子さんです。

  • 小学校中学年~高学年のお子さん
  • 新聞(活字)を読む習慣をつけたい子
  • 今起きている社会のニュースを頭に入れたい子
  • 楽しみながら新聞を読みたい子
  • イラストや図解でわかりやすい新聞を読みたい子

もちろん中学受験を目指すお子さんにもおすすめです。

受験シーズンには四谷大塚監修の『受験新聞』が特別付録としてついてきます。

参考にいくつか写真に撮ってみました。こんな感じの新聞が付いてきましたよ。

読売KODOMO新聞
るる
るる
この特別付録がついているのも魅力ですね。受験対策として抜き取って保存しておくことをおすすめします(^^)

受験を検討しているけどまずは新聞に慣れて欲しい、という場合には読売KODOMO新聞から始めてみても良いかも知れませんね。

▼選べるプレゼントキャンペーン中▼

>>読売KODOMO新聞の詳細を見てみる(新聞のサンプルが見れます)

読売こども新聞の口コミ、まとめ

読売KODOMO新聞は小学生の子供が一人で読んでもわかりやすい記事が書かれている新聞です。

文字が比較的大きめで見やすく、イラストも多くて記事の内容がわかりやすいです。

占いや漫画、お楽しみ記事も豊富で子供が一人でもどんどん読める内容が盛り沢山です。

年に数回はプレゼント企画もあり、うちの子達は毎回応募しています(全く当選しないけど)。

読売KODOMO新聞の概要は以下の通りです。

サイズ タブロイド判
ページ数 オールカラー 20ページ
内容 政治、経済、事件、国際、スポーツ等のニュース

中学入試問題に挑戦のコーナー、学習まんが、科学や文化、ファッションコーディネート、児童書の紹介

パズルコーナー、ポケモン英単語、おしえて!コナン時事ワード

配達 毎週木曜日
購読料金 550円(税込)
申込み方法 最寄りの新聞販売店、電話、WEB
無料お試し 1回分 無料でお試し可能

読売KODOMO新聞の無料お試し・購読の申し込みはWEBから簡単にできます。

▼プレゼントキャンペーン実施中▼

 

 

\無料の小学生向けクロスワード/

>クロスワードパズル(小学生向け)が無料でプリントできるサイト5選

小学生向けクロスワーの無料プリント
クロスワードパズル(小学生向け)が無料でプリントできるサイト5選小学生向けのクロスワードを無料でプリントできるサイトを5つご紹介します。自宅でプリントして楽しんでみて下さいね。...