当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

家庭学習教材

スマイルゼミからチャレンジタッチに変更した理由と教材の違いを解説

小学生向けのタブレット学習教材の二大教材とも言える、

どちらも、小学生のタブレット学習の人気教材ですよね。

我が家では下の子が小学校3年生に上がったのを機に、スマイルゼミから進研ゼミチャレンジタッチに変更しました。

この記事では、以下の内容についてお伝えします。

  • スマイルゼミからチャレンジタッチに変えた理由
  • スマイルゼミとチャレンジタッチの違い
るる
るる
両方使った経験から気づいた点を私なりにまとめてみました。

スマイルゼミとチャレンジタッチのどちらにするか?と悩んでいるなら、ぜひ最後までご覧になって参考にしてみて下さいね。

スマイルゼミからチャレンジタッチに変えた理由

我が家では、娘が年長の時にスマイルゼミを契約して3年ほど使いました。

小学3年生になった2020年4月、スマイルゼミから進研ゼミチャレンジタッチに切り替えました。

るる
るる
ちなみにスマイルゼミに不満は全くありません。とても良い教材だと思いますよ。

\スマイルゼミの口コミ記事はこちら/

スマイルゼミの口コミ!小学生の我が子が飽きずに継続できる秘訣とはタブレット学習教材スマイルゼミの小学生コースを利用して継続3年目の口コミ・感想。受講料・タブレット代・スマイルゼミの効果などもまとめています。...

なぜ小3からチャレンジタッチに変えたのか?の理由は以下の4つ。

  • 会費が安い
  • 副教材・付録が付いてくる
  • タブレット代が安い
  • チャレンジタッチを試してみたい
るる
るる
どれもこれも完全な親目線の理由ですねっ(笑)

会費が進研ゼミの方がちょっと安い

会費については、それほど大きな違いはありません。

進研ゼミの方が少し安いかな?という程度。

小学3年生の会費を比較してみるとこんな感じです。(※月額は支払い方法やコースにより変わります)

チャレンジタッチ 税込3740円~
スマイルゼミ 税込4180円~

副教材・付録がつく

進研ゼミは副教材や付録が多く、お楽しみ要素が豊富です。

るる
るる
タブレットのみで学習をするスマイルゼミに比べて、子供の目には魅力的に見えるのは当然かも知れませんね。

小学3年生の付録に関しては別の記事に書いていますので参考にして下さい。

関連記事:進研ゼミ小学講座【3年生】の料金と学習内容をご紹介!どんな中身?

進研ゼミ小学講座3年生料金
進研ゼミ小学講座【3年生】の料金と学習内容をご紹介!どんな中身?進研ゼミ小学講座3年生の料金や学習内容について解説します。受講料はいくら?付録や副教材はどんなもの?などの疑問を解消します。...

タブレット代が安い

進研ゼミの方がタブレット代が安く済む(可能性がある)んです。

どういうことか?と言うと、チャレンジタッチを6ヶ月継続するとタブレット代が無料になるんです。

るる
るる
最低でも半年続けさせる!というベネッセの戦略がうっすらと感じられます^^

チャレンジタッチとスマイルゼミを比較した記事も書いていますので、良かったらどうぞ✩

\2つの教材を比較した記事はこちら/

チャレンジタッチとスマイルゼミを簡潔に比較!2020年小学生の学習

チャレンジタッチとスマイルゼミ比較
チャレンジタッチとスマイルゼミを簡潔に比較!2020年小学生の学習チャレンジタッチとスマイルゼミの比較。2020年小学生の我が子が受講するのを見ながら、どう違うのか?どちらを選ぶべきか?についてまとめました。...

それから「違う通信教育教材を使ってみたい」という単純な理由もありました。

違う教材を使うことでそれぞれの良いところが見えてきたのも事実です。

スマイルゼミからチャレンジタッチにして感じた事

スマイルゼミからチャレンジタッチに変えて、似ているけど全然違うなーと思うことが結構ありました。

いわゆるタブレットのスペックや大きさなどではなく、教材としての内容を解説していきますね。

アニメーション

チャレンジタッチは、スマイルゼミに比べるとアニメーション要素が多いです。

キャラクターがしゃべる場面が多く、勉強嫌いな子が食いつくような工夫をしている印象です。

学習アプリのところでもアニメっぽさがあるため、一見ゲームをやっているかのようです。

るる
るる
そのため、学習というよりは遊び感覚に近い印象ですね。

キャラクター

チャレンジタッチ3年生では「ニャッチ」という猫のキャラクターがメインで登場します。ニャッチ以外にはモモちゃん、ブン兄ちゃんが登場します。

キャラクターに応援されながら学習をすることで、モチベーションアップに繋がりそうですね。

毎日の学習レッスンではキャラクターが登場して、ポイントを解説してくれたりします。

自分ひとりじゃなくキャラクターと一緒に勉強をしている実感があるため、特に低学年のお子様にはおすすめです。

学習のレベル

チャレンジタッチではつけたい力に合わせて教科ごとに「標準コース」「挑戦コース」のいずれかを選べます。

挑戦コースを選択しても、追加料金は無しです。

標準コースと挑戦コースの、学習内容の違いは以下の通りです。

  • 標準コース: 基礎7、応用3
  • 挑戦コース: 基礎4、応用5、中学入試レベル1

挑戦コースを選択すると、教科書を超えた発展レベルの問題に取り組むことができます。

思考力、判断力、表現力を伸ばしたい方は挑戦コースがオススメ。

追加料金なしで、しかも教科ごとにコースを選べるのは良いですね。

▼挑戦コースについての記事はこちら▼

関連記事:チャレンジタッチ挑戦コースの料金は驚きの0円!応用力を伸ばそう

チャレンジタッチ挑戦コースの料金
チャレンジタッチ挑戦コースの料金は驚きの0円!応用力を伸ばそうチャレンジタッチ(進研ゼミ)の挑戦コースの料金と内容について解説します。標準コースとの違いは?うちの子が挑戦コースをやってみた感想もまとめました。...

一方、スマイルゼミでは目的にあわせてコースを選択する場合には、追加料金を払って発展コースにレベルアップが可能です。

追加料金がかかるため予定より月額が高くなってしまうのが残念ポイントです。

文字の認識

スマイルゼミでは、書き順や漢字の間違いがあっても、多少のミスなら見逃されてしまうことがありました。

チャレンジタッチでは、書き順が間違えていたり枠からはみ出ていると丸がつかず指摘されます。

チェックが細かすぎてやる気がダウンしてしまう子の場合は、文字の判別モードを「やさしいモード」に変える設定もできます。お子さんの学習に合わせて設定できるのは良い部分です。

るる
るる
しっかり文字判定をして欲しい人は、チェック厳しめの「チャレンジタッチ」がオススメです

副教材について

スマイルゼミは完全にタブレットだけで完結する学習教材です。付録や副教材はつきません。

一方、チャレンジタッチはタブレット学習に加えて、タブレット内のアプリと連動する教具や付録で楽しみながら学習ができます。

副教材が付く分、保管場所を作らなくてはいけないのが難点。

ちなみにチャレンジタッチ3年生の4月号では、以下の副教具が付いて来ました。

  • 3年生マンガ漢字じてん
  • 3年生漢字ポスター
  • 雲・にじ・かみなりメーカー

今後は、夏と冬に付録や教具が付く予定とのこと。

\副教材と付録をもっと詳しく!/

進研ゼミ小学講座【3年生】の料金と学習内容をご紹介!どんな中身?

進研ゼミ小学講座3年生料金
進研ゼミ小学講座【3年生】の料金と学習内容をご紹介!どんな中身?進研ゼミ小学講座3年生の料金や学習内容について解説します。受講料はいくら?付録や副教材はどんなもの?などの疑問を解消します。...

教具を使って実験や観察をしながら、自分の目で見て学習ができるのはメリットだと感じます。

るる
るる
スマイルゼミからチャレンジタッチに変えて私が感じたことは、今のところこれくらいです。

気づいた事があれば、順次追加していきますね。

\無料で資料請求できます/
\体験見本教材がもらえる/

チャレンジタッチに取り組む子供の姿勢の違い

スマイルゼミからチャレンジタッチに変えてまだ2週間ですが、子供達のチャレンジタッチに取り組む姿勢について感じたことは、以下です。

  • 授業でまだやっていない所でも、解説を見ながら進めている
  • ジュエルを貯めようと張り切っている
  • 気に入った学習アプリは、ずっとやっている

何度も同じことを言ってしまうのですが、スマイルゼミよりもお楽しみ要素が多いのがチャレンジタッチです。飽きずにいつまでもやっています。

ジュエルについて

チャレンジタッチのジュエル

チャレンジタッチの「ジュエル」とは、

  • チャレンジタッチにログイン
  • メインレッスンに取り組む
  • メインレッスンを全て完了する
  • 赤ペンを提出した時

にもらえる、「がんばりの証」とされています。

ジュエルを貯めるとゲームやアバター、動画などの「ジュエルごほうび」と交換ができます。

うちの子は頭脳ゲームと交換して、「ニャッチの宇宙レース」というゲームをやってます。

るる
るる
完全なゲームなので、やるのはほどほどにって声をかけてます

学習アプリについて

学習アプリとは、毎月1日に配信されるテーマ別の学力アップアプリで、楽しみながら学力を伸ばすことが目的です。

3年生の4月号では、

  • 国語 小学生漢字まるごとアプリ
  • 国語 漢字検定トレーニング
  • 算数 小学生計算まるごとアプリ
  • 理科 めざせ!お天気はかせ
  • 社会 地図でたからさがし
  • 英語 英語でおしゃべりショッピング
  • 英語 My English絵辞典
  • プログラミング パソコンマスター
  • プログラミング スペースタイピング

が、配信されました。

上記の学習アプリの中で理科の「めざせ!お天気はかせ」は、副教具の「雲・にじ・かみなりメーカー」と連動。

英語の「英語でおしゃべりショッピング」は「スーパーヘッドホン」と連動しています。

るる
るる
学習アプリを繰り返しやることで各教科の力をつけることができそうだな、というのが感想です。

【まとめ】スマイルゼミからチャレンジタッチに変えてみて

我が家で最初に使ったタブレット学習はスマイルゼミだったので「スマイルゼミって凄いな~」と、今までは思っていました。

その後、チャレンジタッチに変更してみるとスマイルゼミとの違いが良くわかりました。

それぞれにメリットあり特徴ありです。

進研ゼミチャレンジタッチの特徴は、以下の通りです。

  • アニメーション感が強い
  • キャラクターに応援されて頑張れる
  • 低学年向けの印象

音声による解説も多いので、勉強嫌いのお子さんが一人で勉強できるようにしたいなら、チャレンジタッチをおすすめします!

一方、スマイルゼミの特徴は以下の通りです。

  • シンプルでわかりやすい
  • 決まったキャラクターはいない
  • 自分一人で頑張れる子向け

ある程度理解力があり、自分で学習に取り組める子におすすめです。

 

\もっと詳しく知りたい?/

チャレンジタッチの口コミ!3年生の娘がハマった魅力を徹底解説

チャレンジタッチの口コミ!3年生の娘がハマった魅力を徹底解説進研ゼミ小学講座チャレンジタッチの口コミ。小学3年生の我が子が実際に使ってみた感想レビュー。進研ゼミチャレンジタッチの料金や注意点も解説。ベネッセ進研ゼミ小学講座の口コミを知りたい人向けにまとめました。...

スマイルゼミもチャレンジタッチも、それぞれに良いところや特徴がありますので、お子さんに合ったタブレット学習を選ぶと良いですね。

\まだ迷ってるならコチラ/

チャレンジタッチとスマイルゼミを簡潔に比較!2020年小学生の学習

チャレンジタッチとスマイルゼミ比較
チャレンジタッチとスマイルゼミを簡潔に比較!2020年小学生の学習チャレンジタッチとスマイルゼミの比較。2020年小学生の我が子が受講するのを見ながら、どう違うのか?どちらを選ぶべきか?についてまとめました。...