当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

学習の悩み

朝からゲームする小学生の子供、どうしたらいい?親がとるべき対応

小学生朝からゲーム
お悩みママ
お悩みママ
小学生の子供が、朝からゲームばかりしているの。どうしたらいいの?

そんなお悩みはありませんか?

ゲームをするために朝5時に起きる。そんなお子さんもいるかも知れませんね。

この記事では、早起きをして朝からゲームばかりする子供にモヤモヤしているママやパパのお悩みを解消します。

  • 朝からゲームをしている子供に困っている
  • 早起きして朝からゲームする習慣を変えさせたい

そんな風に考えている方は、ぜひ最後までご覧ください。

朝からゲームをする子供にモヤモヤ

朝5時に目覚まし時計をセットして早起きをする子供。

早起きをすること自体は素晴らしいことですが、その目的が【ゲーム】となると、親はモヤモヤしますよね?

朝早起きをしてゲームをするというお子さんがいて、それを見ている親はイライラモヤモヤする・・・よく耳にする話です。

朝からゲームをする子供を見て、あなたはどう考えますか?

お悩みママ
お悩みママ
ホントやめて欲しい。朝からゲームだなんてゲーム漬けの毎日じゃない!

そう思いませんか?わかります~。

朝からゲームっていけないこと?

朝からゲーム子供

そもそも朝からゲームをすることは、いけないことなのでしょうか。

子供が目的を持って朝早くに起きる。そして学校に行くまでの限られた時間の中で遊び、支度をして出かけていく。

よくよく考えると、子供なりに短い朝の時間にスケジュールを組み、きちんとこなして学校に行くわけです。

るる
るる
もちろんゲームに夢中になり過ぎて遅刻をする毎日・・・では困りものですが。

メリハリのある生活をしているのであれば、朝からゲームも悪いことばかりでは無さそうですよね。

  • 朝早く起きること
  • ゲームで頭がしっかり冴えていること

それは学校に行ってからしっかりと授業を受ける準備ができるとも言えます。

朝からゲームする子供に、親ができることは

それでも朝からゲームをする子供にイライラする人もいるでしょう。親ができることはあるのでしょうか?

まず大切なことは、以下のことです。

  • 時間を守りきちんと学校に行くこと
  • 学校へ行く準備や宿題はきちんとしておくこと

この2つは絶対守らなくちゃいけないことです。そのためには親がきちんと声かけをしてあげることが大切。

るる
るる
ゲームはダメ!と否定するばかりでは子供は反抗しちゃいます。きちんとルールを守らせることが大事ですね。

ゲームに夢中で学校に遅刻することのないように、時間をきちんと守ることが必要です。

さらに、早起きをしてゲームをするということはすでに宿題や学校の準備は完了していることが前提ですよね。

なかなか子供が宿題をしてくれないと悩んでいる人は「子供が宿題しない!ってイライラしてるママへ。楽になるヒントだよ」も合わせてご覧くださいね。

子供が宿題しないイライラ
子供が宿題しない!ってイライラしてるママへ。楽になるヒントだよ子供が宿題をしない!ってイライラしているママへ。そんなイライラを少しでも減らすためのヒントです。毎日のイライラをなくせば子供が勉強してくれる?!...

朝からゲームする子供にどう声かけする?

子供を怒る母

大人だってそうですが、何かに熱中しちゃうと時間を忘れてしまいます。

ゲームに夢中になって学校に遅刻したのでは大変ですから、そこは親が声をかけてあげるべきです。

「ゲームは○時から○時まで」

「○時からは朝ご飯」

のように子供との間できちんとしたルールを決めておき、時間によっては親がその都度声をかけるようにします。

我が家ではキッチンタイマーをよく利用しています。

るる
るる
子供用に一つ持っているとゲームをする時やテレビを見る時の目安になるので便利ですよ!

キッチンタイマーで例えば30分など設定をしておき、それまではゲームをして良いと決めておく。そして決めたことに関しては親は文句を言わないことが大切です。

朝からゲームの子供どうする?まとめ

ジャンプする男の子

ゲームってマイナスのイメージがあるんですけど、実はそんなことはないんですよね。

ゲームに夢中になるということは、それだけ集中しているということ。集中力があるということは、勉強にも応用していけるからです。

朝からゲームばかりの子供にイライラしてしまうのはわかりますが、上手にルールを決めてやらせるのは悪いことばかりではないようです。

朝からゲームの子供に親ができることは、以下の通りです。

  • やるべきことは絶対にやらせる(宿題・学校の準備)
  • 時間は必ず守らせる(学校に遅刻しないように)
るる
るる
もちろんこれを守れないのであればゲーム禁止令もありです。

ゲームをやりたい子供の意見を尊重しつつ、やるべきことはやらせるという方法が大切です。

いつかゲームで培った(?)集中力が学習に役立つかも知れません。あまりガミガミと厳しくし過ぎずに、上手にゲームと付き合っていく方法を各ご家庭で見つけることが必要なのです。

 

\ゲームの面白さを取り入れている/

チャレンジタッチの口コミ!3年生の娘がハマった魅力を徹底解説

チャレンジタッチの口コミ!3年生の娘がハマった魅力を徹底解説進研ゼミ小学講座チャレンジタッチの口コミ。小学3年生の我が子が実際に使ってみた感想レビュー。進研ゼミチャレンジタッチの料金や注意点も解説。ベネッセ進研ゼミ小学講座の口コミを知りたい人向けにまとめました。...