そんなお悩みはありませんか?
自分の子供がなかなか宿題をしてくれないとイライラしますよね。
以下のような悩みを抱えているママは多いかも知れません。
- 子供が遊んでばかりで宿題をしてくれない
- 毎日、ママが声をかけないとランドセルを開けない
- 宿題を机に広げても、なかなか進まない
学校から帰って来た後の子供を見て毎日ため息が出てしまうママのために、この記事では少しでもママのイライラが減る方法を解説します。
Contents
子供が宿題をしないとイライラするのはなぜ?
子供が宿題をしない!とイライラしちゃうママは多いんですけど、どうしてイライラしちゃうんでしょう?
その理由は単純で、以下の理由なんですね。
「学校の宿題は必ずやるべき」という思い込みがあるから。
これは保護者側の意識なんですけど、宿題はやらなくちゃいけないものっていう思い込みがあるからなんですね。
- 宿題をして行かないと学校の成績が落ちるのでは?
- 先生から見た子供の印象が悪くなるのでは?
- 宿題をやらせない親(自分)の印象が悪くなるのでは?
のような不安があるから、とも言えるかも知れません。
私なんかもそうですけど、昔から「いい子」に見られたいという思いがあって、子供の成績が落ちたり悪い印象が付くのは困るという気持ちがどこかにあるんですね。
だからこそ、「学校の宿題は必ず仕上げて持って行かなくちゃいけない」と思ってしまうんです。
その思い込みが原因で、宿題をしない子供を見てイライラしちゃうんです。
子供が宿題をしない理由は?
どうして子供は宿題をしないの?という疑問が浮かびませんか?
その理由も簡単です。
「勉強は楽しくないもの、大変なもの」という意識があるから。
勉強を楽しいという子は少ないとは思いますが(笑)。
宿題をしない子って、宿題をしようと思えないほど勉強に対する苦手意識が強いのかも知れませんね。
それからもう一つの理由。これは大きいです。
親が宿題や勉強に対して、いつも怒っている。
宿題をしようとしている時に「宿題しなさい」と言われるとイラっとしますよね。
宿題をする時にいつもママが怒っている。そういう図式が成り立ったら【宿題や勉強はつまらないもの】とインプットされてしまいます。
子供が宿題をしない時、怒るのはダメ?
子供が宿題をしないのは、ただ単純に今はやりたくないだけかも知れません。
- 見たいテレビがある
- 今から友達と遊びたい
など「今はやりたくない理由」があるだけかも。
宿題が出ていることは自分が一番よく知っています。やらなくちゃいけないと思っているはずです。
でも「今はやりたくない」、他にやりたいことがあるから。
その優先順位を決めるのは「子供自身」なので、そこへ親が「宿題やれ!」って言って来たら腹が立つのは当然です。
「これをやってから宿題やろうと思ってたのにー!」
って反抗したくなるのもわかります。
さすがに寝る時になっても宿題をしていないのは困りますけど(笑)
学校から帰って来てすぐじゃなくても、その子のペースを見守るで良いんじゃないでしょうか。
ゲーム漬けで宿題をしないと悩んでいる人は、「朝からゲームする小学生の子供、どうしたらいい?親がとるべき対応」も合わせてご覧くださいね。
それでも宿題をしない時、うまい声掛けは?
子供のペースで宿題をするのを見守る。
それでもなかなか宿題に手を付けようとしない時は、うまい声掛けはあるのでしょうか?
以下のことに注意して、声掛けをしましょう。
- 絶対に怒らない(顔も笑顔で!)
- 子供から宿題をさせる方向に持って行く
- わからない所は見てあげる、を伝える
- できそうだったら褒める
あくまで、「やりなさい」のような命令口調にはならないように、優しい声かけを意識して下さいね。
どうしてもやらない時は、「そろそろご飯の時間になるし、宿題やっちゃおうか!」のように笑顔で声をかけると良いですね。
それでも宿題をしない時、放置はしてもいい?
いくら優しく声掛けをしても宿題をしない時、放置をしても良いのでしょうか?
答えは「放置もあり」です。
宿題をやらずに翌日学校へ行って、怒られるのか怒られずにその場でやらされるのかは担任次第でしょうけど、必ずしも宿題をしていかなくても問題ないと言うことです。
そこで子供の意識が変わる場合もあるでしょう。その子の考えが変わるかも知れません。
何より、宿題をしなくてイライラしちゃうママの負担を減らすことが必要です。
低学年で宿題をしない子でも、学年が上がれば自然と宿題をするようになる。
そういう人は結構います。結局は子供本人の意識の問題なんですよね。
本人なりに効率よく宿題をする方法を考えているってことですよね。
低学年の時にはできなくても、大きくなれば少しずつできるようになりますから温かい目で見守ることも大切なんです。
宿題をしない子にイライラするママへ、まとめ
宿題をしない子に毎日イライラして消耗しているママへ。
おさらいをして、まとめていきますね。
- 子供が宿題をしないことを悪いことと思わない
- 子供が宿題をしない時に、怒らない
- 子供が宿題をしない時は、優しく声掛けを
- 子供が宿題をしない時は、放置もアリ
子供のことでイライラする毎日って、本当にしんどいです。
仕事が終わって帰宅して、夕ご飯を作らなくちゃいけない。そんな忙しい時間に子供の宿題の事でイライラするなんて、もったいないです。
毎日のイライラを少しでも減らすこと。それはママの笑顔につながります。
そしたら子供も家でやる勉強が楽しくなるかも知れません。
ある時、それをやめたんです。お互いに気分が悪くなるだけって気づいたから。
そしたらふっと気持ちが軽くなったんです。毎日子供の宿題のことでイライラしていたのがバカみたいに思えました。
だから、あなたも子供の宿題のことでイライラしないで欲しいと思っています。
>「楽しむことで勉強を好きにさせる」が上手い!我が子が使っている教材「チャレンジタッチ」